リハビリブログ– category –
-
ストレートネック
はじめまして、作業療法士の鵜飼です。 今回はスマホ首といわれる「ストレートネック」についてお伝えしていきたいと思います。 スマホやパソコンを使用する現代社会で... -
リハ科について
理学療法士の前波です。 今回は理学療法について紹介させていただきます。 紹介の前に・・・。 令和6年6月9日に行われた「第6回OGAKIスポーツフェスティバル」に当... -
作業療法士ってなぁに??
はじめまして、作業療法士の山浦()です。 以前、國枝先生のブログにて『作業療法士、作業療法』について紹介されていましたね。とはいえ、「結局何をする人なの?」と思... -
人工膝関節について
理学療法士の秋田です。今回は当院の整形外科部門で年間手術数が最も多い人工膝関節についてお伝えしたいと思います。 人工膝関節は、 全人工膝関節置換術(Total Knee A... -
作業療法士と東海北陸作業療法学会について
はじめまして。作業療法士の國枝拓麻と申します。 今月のリハビリブログでは、「大垣中央病院の作業療法士」、「東海北陸作業療法学会に参加して」を紹介させていただき... -
通所リハビリについて
こんにちは。理学療法士の後藤智博です。 今回は当院の通所リハビリテーションについて紹介したいと思います。 当院でのリハビリテーションの提供は、 医療保険での外来... -
股関節痛により日常生活に支障をきたした患者様のリハビリ経過
こんにちは。理学療法士の森直輝です。 以前紹介がありました人工膝関節全置換術(total knee Arthroplasty , TKA)は覚えていますか? 今回紹介するのは、股関節の人工... -
自宅で簡単にできる転倒予防!!
こんにちは。理学療法士の國嶋敦子です。 今回は転倒予防についてお話させていただきます。 “転倒”と聞くと「大したことじゃない」と思われるかもしれませんが、高齢者...