当院のAGA治療 WEB予約 052-228-1280

AGA対策でやるべきこと3選

AGA対策でやるべきこと3選

男性型脱毛症(AGA)に悩む方が増加傾向にある中、適切な対策を講じることで症状の進行抑制や改善が可能であることが分かっております。

本稿では、AGAへの対処法として、特に効果が期待できる3つのアプローチをご紹介いたします。

具体的には、医薬品を用いた治療法、AGAに効果的な栄養素を含む食事療法、そして頭皮環境を整えるヘアケア方法について詳しく解説していきます。

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

XYouTubeInstagramLinkedin

著書一覧
経歴・プロフィールページ

こばとも皮膚科関連医療機関

医療法人社団豊正会大垣中央病院

目次

AGA対策で使用する薬

AGAの治療には薬を使うのが効果的です。主に使われるのがフィナステリドとミノキシジルという薬で、正しく使えば髪の毛が生えてくる見込みが高いです。

フィナステリドの働きと効果

フィナステリドは5α還元酵素という物質の働きを抑える薬です。

この薬を飲むと、体内でテストステロンからジヒドロテストステロン(DHT)に変わるのを防ぎます。

DHTが減ることで髪の毛の根元へのダメージが少なくなり、新しい髪が生えやすくなったり、抜け毛が減ったりします。

薬の名前フィナステリド
どう働くか5α還元酵素を抑える
主な効き目DHTの生成を減らす
1日に飲む量1mg

フィナステリドは飲み薬で、普通は1日に1回飲むようにします。

効果が目に見えるようになるまでには数ヶ月かかるかもしれませんが、諦めずに続けることが大切です。

ミノキシジルの特徴と使い方

ミノキシジルは頭に直接つける薬として広く使われています。

この薬には血管を広げる作用があり、頭皮の血の巡りをよくすることで、髪の毛の根元に栄養が届きやすくなります。

そうすると髪の毛が生える周期が活発になり、新しい髪が生えてくる可能性が高まります。

  • 1日に2回つけるのが一般的
  • 朝と夜につけるのがいいでしょう
  • 頭が乾いているときに、直接頭皮につけます

ミノキシジルは薬の濃さによって、薬局で買えるものと病院でもらうものに分かれています。

髪の毛の状態を見て、自分に合った濃さの薬を選ぶことが大事です。

薬の種類どこで手に入るか
1%のもの薬局で買える
5%のもの病院でもらえる

二つの薬を一緒に使うメリット

フィナステリドとミノキシジルを同時に使うと、お互いの良いところが合わさって、より効果が出やすくなります。

二つの薬はそれぞれ違う方法で髪の毛を生やそうとするので、一緒に使えば髪の毛が生える可能性がさらに高まります。

二つ使うメリット説明
効果がアップする違う働き方をする薬が合わさる
早く良くなるいろんな方向から髪の毛を生やそうとする

ただし、二つの薬を一緒に使い始める時は、必ず医者に相談してからにしましょう。

自分の髪の毛の状態に合わせて、どのように薬を使うか決めてもらうことで、より良い結果が出ます。

気をつけること

薬を使うときには、良くないことが起きる可能性もあるので、自分の体の変化に注意を払う必要があります。

フィナステリドを使うと、性に関することで問題が起きることがあります。

  • 性欲が減る
  • 勃起しにくくなる
  • 射精がうまくいかない

一方、ミノキシジルを使うと、頭皮が赤くなったり、かゆくなったりすることがあります。

薬の名前気をつけること
フィナステリド性に関する問題
ミノキシジル頭皮のトラブル

これらの問題は人によって違いがあるので、薬を使っていて何か変だなと思ったら、すぐに医者に相談するのがいいでしょう。

赤ちゃんができる可能性のある女性や妊娠中の人は、フィナステリドを使わないようにしましょう。

薬による治療は長い時間がかかります。

効果が目に見えてわかるようになるまでには、半年くらいかかることもあるので、辛抱強く続けることが大切です。

定期的に病院に行って、医者とよく相談しながら、自分に合った治療の方法を見つけていきましょう。

正しく薬を使いながら、生活習慣も見直すことで、髪の毛が抜けるのを防いだり、新しい髪が生えてきたりする可能性が高くなります。

AGA対策で摂取したい食べ物

AGA対策には適切な食事が欠かせません。バランスの良い食生活を心がけ、髪の毛に必要な栄養素をしっかりと摂取することで、髪の成長を促進し、健康な頭皮環境を保つことができます。

タンパク質の必要性と食事での取り入れ方

タンパク質は髪の毛の主な成分であるケラチンを作るために必要不可欠な栄養素です。

十分なタンパク質を摂ることで、新しい髪の毛の成長を助け、既存の髪の毛を丈夫にする効果が期待できます。

タンパク質が豊富な食品としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 肉類(鶏肉、牛肉など)
  • 魚介類(サバ、マグロなど)
  • 卵や乳製品(チーズ、ヨーグルトなど)
食品名タンパク質含有量(100g当たり)
鶏むね肉約23g
マグロ(赤身)約24g
木綿豆腐約7g

これらの食品を毎日の食事に取り入れることで、髪の毛の健康維持に必要なタンパク質を効率よく摂取することができます。

ビタミンB群の重要性と含有食品

ビタミンB群は頭皮の血液循環を良くし、髪の毛の成長を助ける働きがあります。

特にビオチン(ビタミンB7)は、髪の毛の健康維持に重要な役割を果たすことが知られています。

ビタミンB群を多く含む食品には、次のようなものがあります。

食品名主なビタミンB
レバーB2, B6, B12
アーモンドB1, B3
ほうれん草葉酸

これらの食品を日々の食事に取り入れることで、ビタミンB群の不足を防ぐことができます。

ミネラルの役割と豊富な食品

亜鉛、鉄、セレンといったミネラルは、髪の毛の成長と維持に欠かせない栄養素です。

特に亜鉛は、髪の毛の根元(毛包)の機能を正常に保つ上で重要な役割を果たします。

これらのミネラルを含む食品を意識的に摂ることが髪の健康につながります。

  • 亜鉛 牡蠣、ビーフ、ピーナッツ
  • 鉄 ほうれん草、レバー、赤身肉
  • セレン ブラジルナッツ、マグロ、卵黄
ミネラル髪の健康における主な役割
亜鉛毛包機能の維持、タンパク質合成の促進
酸素運搬能力の向上、毛髪の成長促進
セレン抗酸化作用、頭皮の健康維持

抗酸化物質の効果と食事での摂取方法

抗酸化物質は、体内の有害な活性酸素から細胞を守り、頭皮の健康維持に役立ちます。

代表的な抗酸化物質には、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどがあります。

これらの栄養素を含む食品を積極的に摂ることで、頭皮環境の改善が期待できます。

抗酸化物質豊富に含まれる食品
ビタミンCイチゴ、ピーマン、キウイ
ビタミンEアーモンド、ヒマワリ油、アボカド
ポリフェノール緑茶、ブルーベリー、ダークチョコレート

オメガ3脂肪酸の有用性

オメガ3脂肪酸には炎症を抑える効果があり、頭皮の炎症を和らげる働きが期待できます。

さらに、髪の毛の成長を促進する作用があることも示唆されています。

オメガ3脂肪酸を多く含む食品の代表格は青魚です。

  • サバ
  • イワシ
  • サーモン

これらの魚を週に2〜3回食べることで、十分なオメガ3脂肪酸を摂取することができます。

水分補給の大切さ

適切な水分補給は体全体の健康維持に欠かせませんが、髪の毛の健康にも大きな影響を与えます。

十分な水分摂取は頭皮の血行を良くし、栄養素を髪の毛まで運ぶ手助けをします。

1日あたり1.5〜2リットルの水分摂取を目標にしましょう。

水やお茶を中心に、果物やスープなどからも水分を補給することができます。

バランスの取れた食事の重要性

特定の栄養素に偏ることなく、バランスの取れた食事を心がけることが大切です。

主食、主菜、副菜をバランスよく摂り、様々な栄養素を効率的に取り入れましょう。

食事の構成主な栄養素
主食(ごはん、パンなど)炭水化物
主菜(肉、魚、卵、大豆製品など)タンパク質、脂質
副菜(野菜、きのこ、海藻など)ビタミン、ミネラル、食物繊維

このような食事構成を意識することで、髪の毛の健康に必要な栄養素を漏れなく摂取することができます。

適切な食生活はAGA対策の基礎となり、薬による治療などの他の対策の効果を高めます。

日々の食事を見直し、髪の毛の健康に役立つ栄養素を意識的に取り入れることで、AGAの進行を抑え、健康な髪を育む環境を整えることができます。

AGA対策用のシャンプー

AGA対策用のシャンプーは、頭皮の状態を良好に保ち、髪の毛の健康を維持するのに役立ちます。適切な成分が含まれた商品を選び、正しい方法で使用することで、髪の毛が抜けるのを抑え、健康的な髪の成長を促すことができます。

AGA対策用シャンプーの特徴

AGA対策用のシャンプーには、普通のシャンプーとは違う特別な成分が入っています。

これらの成分は、頭皮の血の巡りを良くしたり、髪の毛の根元を元気にしたりして、髪が抜けるのを防ぐ働きをします。

主な特徴として、次のような点が挙げられます。

  • 頭皮の余分な脂を取り除く
  • 毛穴の詰まりをなくす
  • 頭皮の血行を良くする
  • 髪の毛の根元を守り、成長を助ける
特徴効果
脂の除去毛穴が詰まるのを防ぐ
血行促進髪の毛の根元に栄養が行き渡りやすくなる
根元の保護髪の毛が生える周期を正常に保つ

主な有効成分とその働き

AGA対策用のシャンプーには、様々な有効成分が入っています。

それぞれの成分が異なる働きをして、総合的に髪が抜けるのを防ぐ効果があります。

代表的な成分とその効果は次の通りです。

成分名主な効果
ミノキシジル血管を広げ、髪の毛の成長を促す
フィナステリド男性ホルモンの働きを抑える
カフェイン血行を良くし、髪の毛の根元を刺激する
ケラチン髪の毛を強くする

これらの成分をうまく組み合わせることで、より効果的に髪が抜けるのを防ぐことができます。

正しい使い方

AGA対策用のシャンプーの効果を最大限に引き出すには、正しい使い方を守ることが大切です。

一般的な使用手順は以下の通りです。

  1. ぬるま湯で頭皮と髪の毛を十分に濡らす
  2. シャンプーを適量手に取り、よく泡立てる
  3. 指の腹を使って、頭皮全体をマッサージするように優しく洗う
  4. しっかりとすすぐ

頭皮マッサージは血行を良くする効果がありますが、強すぎると逆に良くないこともあります。

優しく円を描くように洗うことを心がけましょう。

使う頻度と注意点

AGA対策用のシャンプーは、1日1回使うのが一般的です。

ただし、個人の頭皮の状態や生活スタイルによって、適切な頻度は異なります。

使いすぎると頭皮に負担をかけることもあるので、注意が必要です。

頭皮の種類推奨する使用頻度
普通の頭皮1日1回
脂っぽい頭皮1日1〜2回
乾燥しやすい頭皮2日に1回

使い始めの時は頭皮の様子をよく観察しながら、徐々に頻度を調整していくことが大切です。

他の治療法と組み合わせる効果

AGA対策用のシャンプーは単独でも効果が期待できますが、他の治療法と一緒に使うとより高い効果を得られます。

飲み薬や育毛剤と組み合わせるのが一般的です。

  • 飲み薬(フィナステリド、プロペシアなど)
  • 塗り薬(ミノキシジルなど)
  • 育毛剤(様々な成分が入ったもの)

これらを適切に組み合わせることで、お互いの効果を高め合うことができます。

ただし、組み合わせて使う際は必ず医師に相談してから行うようにしましょう。

選び方のポイント

AGA対策用のシャンプーを選ぶ際は、以下のポイントに注意することが大切です。

  1. 有効成分がどれくらい入っているか
  2. 自分の頭皮の種類に合っているか
  3. 使った時の感じ(泡立ち、洗い上がりなど)
  4. 値段

自分の症状や好みに合った商品を選ぶことで、長く続けて使うことができます。

迷った時は、医師や薬剤師に相談するのがおすすめです。

期待できる効果と限界

AGA対策用のシャンプーは、頭皮の状態を良くし、髪の毛の健康を保つのに効果があります。

しかし、急に髪の毛が生えてくるような劇的な効果を期待するのは現実的ではありません。

シャンプーだけでなく、総合的な対策を行うことが重要です。

期待できる効果限界
頭皮の状態改善急激な発毛
髪が抜けるのを抑える完全に治すこと
今ある髪の毛を強くする永久的な効果

AGA対策は長い時間をかけて取り組む必要があります。

シャンプーを含む総合的なケアを続けることで、少しずつ効果が現れてきます。

根気強く続けることが大切ですが、効果を感じられない時は医師に相談することをおすすめします。

以上

参考文献

FAMENINI, Shannon; GOH, Carolyn. Evidence for supplemental treatments in androgenetic alopecia. J Drugs Dermatol, 2014, 13.7: 809-812.

GUPTA, Aditya K., et al. Efficacy of off-label topical treatments for the management of androgenetic alopecia: a review. Clinical Drug Investigation, 2019, 39: 233-239.

SAWAYA, Marty E.; SHAPIRO, Jerry. Androgenetic alopecia: new approved and unapproved treatments. Dermatologic clinics, 2000, 18.1: 47-61.

SADGROVE, Nicholas John. The new paradigm for androgenetic alopecia and plant-based folk remedies: 5α-reductase inhibition, reversal of secondary microinflammation and improving insulin resistance. Journal of ethnopharmacology, 2018, 227: 206-236.

ASHIQUE, Sumel, et al. A systemic review on topical marketed formulations, natural products, and oral supplements to prevent androgenic alopecia: a review. Natural products and bioprospecting, 2020, 10: 345-365.

PRAGER, Nelson, et al. A randomized, double-blind, placebo-controlled trial to determine the effectiveness of botanically derived inhibitors of 5-α-reductase in the treatment of androgenetic alopecia. Journal of Alternative & Complementary Medicine, 2002, 8.2: 143-152.

ANASTASSAKIS, Konstantinos. Androgenetic Alopecia From A to Z: Vol. 2 Drugs, Herbs, Nutrition and Supplements. Springer Nature, 2022.

FIELDS, Jaime R., et al. Topical ketoconazole for the treatment of androgenetic alopecia: A systematic review. Dermatologic therapy, 2020, 33.1: e13202.

BAYER, Michael, et al. The effect of a food supplement and a hair lotion on the progression of androgenetic alopecia. Journal of Cosmetics, Dermatological Sciences and Applications, 2019, 9.04: 292.

TSUBOI, Ryoji, et al. Guidelines for the management of androgenetic alopecia (2010). The Journal of dermatology, 2012, 39.2: 113-120.

免責事項

当院の医療情報について

当記事は、医療に関する知見を提供することを目的としており、当院への診療の勧誘を意図したものではございません。治療についての最終的な決定は、患者様ご自身の責任で慎重になさるようお願いいたします。

掲載情報の信頼性

当記事の内容は、信頼性の高い医学文献やガイドラインを参考にしていますが、医療情報には変動や不確実性が伴うことをご理解ください。また、情報の正確性には万全を期しておりますが、掲載情報の誤りや第三者による改ざん、通信トラブルなどが生じた場合には、当院は一切責任を負いません。

情報の時限性

掲載されている情報は、記載された日付の時点でのものであり、常に最新の状態を保証するものではありません。情報が更新された場合でも、当院がそれを即座に反映させる保証はございません。

ご利用にあたっての注意

医療情報は日々進化しており、専門的な判断が求められることが多いため、当記事はあくまで一つの参考としてご活用いただき、具体的な治療方針については、お近くの医療機関に相談することをお勧めします。

大垣中央病院・こばとも皮膚科

  • URLをコピーしました!
目次