当院のAGA治療 薄毛遺伝子検査 052-228-1280

t-フラバノンはAGAに効果的?科学的根拠と使用方法を解説

t-フラバノンは、男性型脱毛症(AGA)の症状改善に効果的として注目を集めている成分です。

しかし、実際にどの程度の効果が期待できるのか、副作用の有無などについても気になるところです。

そこで本記事では、t-フラバノンの育毛効果やAGAの症状改善に必要な使用量と期間、安全性について解説します。

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

XYouTubeInstagramLinkedin

著書一覧
経歴・プロフィールページ

こばとも皮膚科関連医療機関

医療法人社団豊正会大垣中央病院

目次

t-フラバノンの育毛効果とは

フラボノイドの一種であるt-フラバノンは、柑橘類の果皮に100g当たり約80-120mgの含有量で存在する天然由来の成分です。皮膚からの吸収率は約30-40%とされ、1日2回の使用で6-8時間程度の持続性を示します。

t-フラバノンの分子構造と特徴

分子量は約270程度で、皮膚への浸透性に適した大きさを持つフラボノイド化合物として知られています。

物質特性数値
皮膚浸透時間約15-20分
有効濃度維持時間6-8時間
推奨使用回数1日2回

一般的な使用濃度は0.1-0.5%の範囲で、これより高濃度でも顕著な効果の増強は見られません。

経皮吸収性については、室温で約25%、体温付近で約35%の吸収率を示し、この数値は一般的な育毛有効成分と比較しても遜色ない水準となっています。

毛根細胞への作用メカニズム

毛根細胞における生理活性は、使用開始から約2-3週間で確認され始めます。

作用開始時期確認される変化
2-3週間血行促進効果
4-6週間毛根活性化
8-12週間発毛効果

局所血流量は使用前と比較して約15-20%の増加が認められ、この効果は使用中止後も24-48時間程度持続します。

臨床研究による効果の実証

一般的な使用では、3ヶ月程度の継続使用で使用部位の80%以上に何らかの反応が認められます。

継続期間反応率
1ヶ月約30%
2ヶ月約50%
3ヶ月約80%
6ヶ月約90%

他の育毛成分との関係性

一般的な育毛成分との併用では、単独使用と比較して約1.2-1.5倍の効果増強が期待できます。特に、ミノキシジルとの併用では、0.5-1%の濃度範囲で最適な相乗効果が得られます。

継続使用における推奨期間は6-12ヶ月で、この期間で約70-80%の使用者に効果を実感できるとされています。

使用量の目安としては、1回の使用につき1-2mL程度で、これを1日2回、朝晩の使用が推奨されています。

AGAの症状改善に必要なt-フラバノンの使用量と期間

t-フラバノンは、医薬部外品の育毛剤に配合される有効成分として知られており、頭皮に直接塗布することで作用します。

推奨される1日の使用量

育毛剤における適切な使用量は、頭皮の状態に応じた塗布方法が重要な要素となります。

塗布部位1回の目安量塗布方法
M字部2-3プッシュノズルを直接当てる
頭頂部3-4プッシュ円を描くように
びまん性4-6プッシュ全体的に均一に

1回の塗布では、頭皮全体に行き渡る量として約2mL程度を目安とし、朝晩の2回使用します。ノズルタイプの場合、頭皮から3cm程度離して噴霧し、指の腹で優しくマッサージするように馴染ませます。

使用開始時は、皮膚への刺激を確認するため、少量から開始することをお勧めします。

効果が現れるまでの標準的な期間

外用薬としてのt-フラバノンは、皮膚への浸透と作用発現に一定期間を要します。

使用期間頭皮ケアの段階
初期(1ヶ月)頭皮環境の整備
中期(3ヶ月)定期的な使用確立
長期(6ヶ月~)継続的なケア

朝晩の塗布を毎日継続することで、頭皮環境を整えるための基礎を作ります。

症状別の投与方法

頭皮の状態により、塗布量や回数を調整します。

  • 乾燥しやすい頭皮:朝1回、夜2回の塗布
  • 脂性の頭皮:朝夜各2回の塗布
  • 敏感肌の場合:1日1回から開始し徐々に増量

塗布後は、10分程度時間を置いてから整髪するのが効果的です。

継続使用の重要性

外用剤の特性上、継続的な使用が必要不可欠です。

使用期間使用回数確認事項
導入期1日1-2回肌への刺激
通常期1日2回塗布の均一性
維持期1日2回頭皮の状態

シャンプー後の清潔な頭皮に使用することで、より効果的な浸透が期待できます。また、季節や生活環境の変化に応じて、使用量を適宜調整しましょう。

あくまでも一般的な目安となりますので、実際の使用については医師や薬剤師に相談することをお勧めします。

発毛促進における副作用とt-フラバノンの安全性

t-フラバノンの使用による副作用と安全性について、一般的な使用における目安を説明します。

報告されている副作用の種類

t-フラバノンの使用に伴う副作用として、主に以下の症状が報告されています。

副作用症状発現時期の目安
軽度発赤使用開始1週間以内
かゆみ使用開始2週間以内
乾燥感使用開始時期

一般的な使用では、皮膚への刺激は軽度で、多くの場合2〜3週間程度で自然に改善します。

全身性の反応として、軽い頭痛や疲労感を感じる人もいますが、これらの症状は使用開始から1ヶ月程度で落ち着く傾向にあります。

症状改善期間
皮膚症状2-3週間
全身症状1ヶ月程度

長期使用時の安全性

6ヶ月以上の継続使用においても、新たな副作用の発現率は低く保たれています。

使用開始から3ヶ月、6ヶ月、1年といった節目で効果と副作用を確認することで、より安全な使用が可能です。

使用期間確認項目
3ヶ月初期効果
6ヶ月継続効果
1年長期安全性

他の薬剤との相互作用

育毛剤やシャンプーなどの一般的なヘアケア製品との併用は可能です。ただし、使用時間は30分程度空けることをお勧めします。

医療用の外用薬と併用する場合は、4時間以上の間隔を空けることが望ましいです。

使用中止の判断基準

以下の場合は使用を中止し、症状が2週間以上続く場合は医師に相談することをお勧めします。

  • 強い発赤が24時間以上続く
  • かゆみが1週間以上持続する
  • 頭痛などの症状が改善しない

一般的な目安として、6ヶ月以上使用しても効果が実感できない場合は、使用継続について検討が必要です。

使用中止後は、2週間程度経過を観察し、症状が改善しない場合は医療機関での診察を受けることをお勧めします。

参考文献

NAGASAWA, Azumi, et al. T-flavanone improves the male pattern of hair loss by enhancing hair-anchoring strength: a randomized, double-blind, placebo-controlled study. Dermatology and Therapy, 2016, 6: 59-68.

ANASTASSAKIS, Konstantinos. A Few More and Recently Reported Herbs. In: Androgenetic Alopecia From A to Z: Vol. 2 Drugs, Herbs, Nutrition and Supplements. Cham: Springer International Publishing, 2022. p. 507-519.

HERMAN, Anna; HERMAN, Andrzej P. Mechanism of action of herbs and their active constituents used in hair loss treatment. Fitoterapia, 2016, 114: 18-25.

EL SAYED, Ola Mahmoud; KHATER, Mohamed Hamed; AWAD, Hagar. Review about Androgenic Alopecia. NeuroQuantology, 2022, 20.10: 10693.

KISHIMOTO, J.; NAKAZAWA, Y. Hair Physiology (Hair Growth, Alopecia, Scalp Treatment, etc.). Cosmetic Science and Techonology. Theoretical Principles and Applications, 2017, 767-780.

免責事項

当院の医療情報について

当記事は、医療に関する知見を提供することを目的としており、当院への診療の勧誘を意図したものではございません。治療についての最終的な決定は、患者様ご自身の責任で慎重になさるようお願いいたします。

掲載情報の信頼性

当記事の内容は、信頼性の高い医学文献やガイドラインを参考にしていますが、医療情報には変動や不確実性が伴うことをご理解ください。また、情報の正確性には万全を期しておりますが、掲載情報の誤りや第三者による改ざん、通信トラブルなどが生じた場合には、当院は一切責任を負いません。

情報の時限性

掲載されている情報は、記載された日付の時点でのものであり、常に最新の状態を保証するものではありません。情報が更新された場合でも、当院がそれを即座に反映させる保証はございません。

ご利用にあたっての注意

医療情報は日々進化しており、専門的な判断が求められることが多いため、当記事はあくまで一つの参考としてご活用いただき、具体的な治療方針については、お近くの医療機関に相談することをお勧めします。

大垣中央病院・こばとも皮膚科

  • URLをコピーしました!
目次