052-228-1280 WEB予約 LINE予約

汗管腫(かんかんしゅ)

汗管腫 かんかんしゅ

汗管腫(かんかんしゅ syringoma)とは、目周りに認める白いブツブツとしたできもので、エクリン汗腺から発生する良性の皮膚腫瘍です。

汗管腫は女性によく見られる傾向があり、その外観で悩まれる方も少なくありません。

この記事では汗管腫について詳しく解説していきます。

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

XYouTubeInstagramLinkedin

著書一覧
経歴・プロフィールページ

こばとも皮膚科関連医療機関

医療法人社団豊正会大垣中央病院

目次

汗管腫(かんかんしゅ)の症状・分類

汗管腫の典型的な症状

汗管腫(かんかんしゅ、syringoma)は、皮膚のエクリン汗腺という汗の腺から発生する良性の腫瘍で、真皮内導管の増加を認めます。

典型的な症状は、下眼瞼周囲に1-3mm大の黄白色〜常色(皮膚の色)の硬い、多発傾向のあるブツブツ(丘疹)です。丘疹は比較的扁平で、立ち上がりはなだらか、時に癒合することもあります。

また、まれですが外陰や体幹や頭皮などに丘疹を認めることも。症状は思春期頃から青年期にかけて特に目立ち、女性に優位に見られる傾向があります。

引用元:Veritas Medical

病態

汗管腫では、エクリン汗腺の真皮内導管の増殖を認め、病理学的所見としては、真皮の上層から中層にかけて、オタマジャクシ様あるいはコンマ状の特徴的な見た目の管腔構造と索状構造が見られます。

病型

汗管腫にはいくつかのタイプがあり、1987年にFriedmanらが、

  • 局在型
  • 家族型
  • 汎発型:発疹性汗管腫(eruptive syringoma)など
  • ダウン症関連型

の4つのタイプに分類しました1)

このうち局在型が最も多く、中でも目周りに認めるケースが8割以上と考えられていますが、他にも外陰部や頭皮、体幹などに限局するケースもあります。

発疹性の汗管腫は比較的まれな亜型で、10代の女子に腕や体幹、頸部など顔以外の部位に丘疹を対称的に認めるのが特徴。典型例と臨床所見も異なるため、しばしば診断が困難です。

家族性に症状を認めるケースもあり、常染色体優性遺伝が指摘されています2)。家族性ではより広範囲に分布を認める傾向に。

参考文献

1) Friedman SJ, et al. Syringoma presenting as milia. J Am Acad Dermatol. 1987; 16(2 Pt 1):310-314.
2) Lau J, et al. Familial eruptive syringomas: case report and review of the literature. J Cutan Med Surg. 2013; 17(2):84-88.

汗管腫(かんかんしゅ)の原因

汗管腫は思春期の女性に起こりやすいことから、ホルモンが大きく関連していると考えられていますが、それ以外にもいくつかの要因が報告されています。

  • ホルモンの影響:エストロゲンやプロゲステロンといった性ホルモンの変動が汗管腫の発症、増大に関与する可能性が報告されており3)、また、妊娠によって外陰部に汗管腫の発症や増悪を認めるケースもあります4)
  • 遺伝子:汎発性の汗管腫など、一部のタイプでは遺伝的要因が関与していると考えられています。
  • その他の要因:21トリソミーであるダウン症は、汗管腫の合併リスクが高い(2〜3割で合併する)ことが知られています5)。また、ダウン症ほど合併頻度は高くはありませんが、糖尿病との合併例もいくつか報告6)

リスクファクター

汗管腫の主なリスクファクター

リスク要因詳細
年齢思春期に最も症状が顕著になる傾向
性別女性に多い
家族歴家族に汗管腫を持つ人がいる場合、リスクが高まることも
ホルモン変動妊娠やホルモン治療などは発症リスクを高める

参考文献

執筆の根拠にした論文等

3) Wallace ML, et al. Progesterone receptor positivity supports hormonal control of syringomas. J Cutan Pathol. 1995; 22(5):442-445.
4) Turan C, et al. Vulvar syringoma exacerbated during pregnancy. Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol. 1996; 64(1):141-142.
5) Seo SH, et al. A case of milium-like syringoma with focal calcification in Down syndrome. Br J Dermatol. 2007; 157(3):612-614.
6) Muller CSL, et al. Clinicopathological diversity of syringomas. Dermatoendocrinol. 2009; 1(6):282-288.

汗管腫(かんかんしゅ)の診断・チェック方法

汗管腫は目の周りにブツブツを認めるのが典型的な所見で、いくつかの鑑別疾患があります。

引用元:All About Vision

主な鑑別疾患

汗管腫の主な鑑別疾患

疾患名詳細
稗粒腫 (ひりゅうしゅ、はいりゅうしゅ)1-2mm大の白色の硬い小丘疹が顔に多発
エクリン汗嚢腫汗腺由来の良性腫瘍で、症状が季節によって変動
脂腺増殖症脂腺の過形成による黄白色のできもので、多発傾向

上記鑑別疾患は、ある程度視診によって鑑別が可能ですが、困難な場合は皮膚生検と言って皮膚の一部をくり抜き、組織学的な変化を確認することがあります。

自己チェックの方法

ご自身で汗管腫か判断するための自己チェック項目は、以下のとおりです。

  • 目周りを中心にブツブツ(丘疹)を認める
  • 10代から症状を認める
  • 季節による症状の変化はない
  • 一つひとつのブツブツはなだらか
  • ブツブツが融合しているところもある

該当する項目が多い場合、汗管腫の可能性があるため、一度皮膚科で相談することをおすすめします。

汗管腫(かんかんしゅ)の治療方法

汗管腫は、自然に軽快することはありませんが、良性のできものであるため、必ずしも治療が必要ではありません。

美容上問題になる場合は治療を検討します。汗管腫の治療法にはいくつかあり、大きさや範囲、ダウンタイムなどによって選択することに。

レーザー治療

従来から行われる汗管腫の主な治療方法は、CO2レーザーやエルビウムヤグレーザーなどを用いたレーザー治療です7)

CO2レーザーは水分に対して非常に吸収が高く、盛り上がっているできものを切除するのに適しています。また、同じレーザーをフラクショナルモードで照射する方法も、その有効性が報告8)

しかし、周りの組織に損傷が加わることによって炎症後色素沈着や瘢痕(はんこん)を認めることもあるため、凹凸の改善や数の減少にとどめ、複数回に分けて行うこともあります。

ラジオ波焼却術

ラジオ波の熱によって汗管を熱変性させる方法です。こちらも炎症後色素沈着や瘢痕のリスクがあるため、凹凸の改善程度に行うことが多く、回数を要することがあります。

ニードルRF

最近では、ニードルRF(アグネスやポテンツァなど)で治療を行うケースも多く、従来のCO2レーザーやラジオ波焼却術よりも炎症後色素沈着や瘢痕のリスクが低いことがメリットですが複数回の治療セッションが必要です9)

引用元:Serenity

非外科的治療

非外科的な治療はレチノイドの外用や内服、ボツリヌス菌の局所投与、アトロピンの局所投与などが有効であったという報告がいくつかありますが、いずれも十分なエビデンスはなく、積極的に用いられることはあまりありません10)

外科的な治療に抵抗がある場合などは検討を考慮することがあります。

経過観察

小さな汗管腫や症状が軽度のケースでは、積極的な治療を行わずに経過観察というアプローチを取ることもあります。これは、汗管腫が良性である場合、必ずしも治療が必要とは限らないからです。

また、家族性汗管腫のケースでは、治療効果が乏しいことが多く、経過観察になることも。このような場合でも、大きさや範囲などに変化がないか、定期的なフォローアップが推奨されます。

参考文献

執筆の根拠にした論文等

7) Wheeland RG, et al. Carbon dioxide (CO2) laser vaporization of multiple facial syringomas. J Dermatol Surg Oncol. 1986; 12(3):225-228.
8) Akita H, et al. Syringoma of the face treated with fractional photothermolysis. J Cosmet Laser Ther. 2009;11(4):216-219.
9) Ahn GR, et al. Intralesional Electrocoagulation With Insulated Microneedle for the Treatment of Periorbital Syringomas: A Retrospective Analysis. Aesthet Surg J. 2021; 41(4):490-498.
10) Williams K, et al. Evaluation and management of the patient with multiple syringomas: A systematic review of the literature. J Am Acad Dermatol. 2016; 74(6):1234-1240.

汗管腫(かんかんしゅ)の治療期間

汗管腫の治療期間は、選択される治療法などによって大きく異なります。主な治療法のダウンタイム(通常の見た目に戻るまでの期間)と平均的な回数をまとめました。

引用元:NYC Dermatologist
治療方法ダウンタイム回数
レーザー治療ラジオ波焼却術2〜4週間1〜3回程度(1ヶ月程度は最低空ける)
ニードルRF2週間程度3〜5回程度(3〜6ヶ月程度空ける)

期間に関連する注意点

汗管腫の治療後には、以下の点に留意していただくことが大切です。

  • 治療部位は強い摩擦や紫外線に当たらないよう、日常生活の中で十分に気を付ける。
  • 手術後の炎症や腫れ、痛みが続く場合は、速やかに医師に相談。
  • 定期的な経過観察は欠かさず行い、再発のリスクを低減するためには、定期的な診察や自己チェックが重要。

薬の副作用や治療のデメリット

汗管腫の治療にはいくつかの方法がありますが、治療の選択に伴ってさまざまな副作用やデメリットが考えられます。

それぞれの治療方法の副作用

治療方法主な副作用
レーザー治療ラジオ波焼却術一時的な腫れや赤み、炎症後色素沈着、瘢痕
ニードルRF一時的な腫れや赤み、炎症後色素沈着

またデメリットとしてはコストが挙げられます。上記治療は保険が適用されず、自費での治療です。また、治療介入によっても症状の改善が乏しいこと(特に家族性汗管腫)や、再発を認めるケースもあります。

治療の副作用やデメリットを十分に理解したうえ、医師と相談しながら治療法を選択することが大切です。

保険適用について

汗管腫の主な治療法であるレーザー治療やラジオ波焼却術、ニードルRFなどは、いずれも健康保険が適用されず、自費治療の扱いです。

当院でご案内可能な治療は以下となります。

治療方法
レーザー治療
ラジオ波焼却術
ニードルRF

また、治療を受ける前に確認すべき点は、

  • 治療方法とそれに関するコスト
  • 治療の効果と通院回数、期間など
  • 治療の副作用やデメリット

です。

これらを事前に十分に考慮し、ご自身に最適な治療方法を選んでください。

免責事項

当院の医療情報について

当記事は、医療に関する知見を提供することを目的としており、当院への診療の勧誘を意図したものではございません。治療についての最終的な決定は、患者様ご自身の責任で慎重になさるようお願いいたします。

掲載情報の信頼性

当記事の内容は、信頼性の高い医学文献やガイドラインを参考にしていますが、医療情報には変動や不確実性が伴うことをご理解ください。また、情報の正確性には万全を期しておりますが、掲載情報の誤りや第三者による改ざん、通信トラブルなどが生じた場合には、当院は一切責任を負いません。

情報の時限性

掲載されている情報は、記載された日付の時点でのものであり、常に最新の状態を保証するものではありません。情報が更新された場合でも、当院がそれを即座に反映させる保証はございません。

ご利用にあたっての注意

医療情報は日々進化しており、専門的な判断が求められることが多いため、当記事はあくまで一つの参考としてご活用いただき、具体的な治療方針については、お近くの医療機関に相談することをお勧めします。

大垣中央病院・こばとも皮膚科

  • URLをコピーしました!
目次