052-228-1280 WEB予約 LINE予約

オルミエント(バリシチニブ)|アトピー性皮膚炎治療薬

オルミエント バリシチニブ

アトピー性皮膚炎は、一度発症するとなかなか完治することが難しい症状です。しかし、医療の進歩により、新しい治療薬が次々と開発されています。

その中でも特に注目を浴びているのが「オルミエント」、成分名「バリシチニブ」です。オルミエント(バリシチニブ)について詳しく解説していきます。

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

XYouTubeInstagramLinkedin

著書一覧
経歴・プロフィールページ

こばとも皮膚科関連医療機関

医療法人社団豊正会大垣中央病院

目次

オルミエントの主成分「バリシチニブ」について

バリシチニブは、アトピー性皮膚炎の治療における新しいアプローチ薬として、医療界で注目されています1)

この薬はJAK(Janus Kinase)インヒビターというカテゴリーに属し、細胞のシグナル伝達プロセスの一部が対象です2)。これにより、炎症の原因となるシグナルの伝達を阻害し、症状の緩和に寄与します。

作用機序: バリシチニブの働き

バリシチニブは、特定の酵素であるJAK1およびJAK2に作用。これらの酵素は、細胞が外部からのシグナルを受け取り、それを核の内部に伝達する時の主な役割を果たします3)

バリシチニブは、この情報伝達ルートを部分的にブロックすることで、炎症の開始を阻害するのです。

作用機序のステップ詳細
シグナルの受け取り細胞は外部からのシグナルを受け取る
JAKの活性化シグナルはJAK酵素を活性化
シグナルの伝達JAKは細胞の核にシグナルを伝達
バリシチニブの介入バリシチニブはJAK1およびJAK2の活性化を阻害し、シグナルの伝達を妨ぐ

バリシチニブのユニークな特性

バリシチニブは他の治療薬と比較して、以下の独特な特性を持っています。

  • JAK1とJAK2に対する高い選択性
  • 速やかな効果の発現
  • 他の治療薬との併用の可能性
オルミエント
引用元:イーライリリー

もう少し詳しく説明しますと、

  • 選択性: この薬はJAKインヒビターの中でも、特にJAK1とJAK2へ特異的な作用。
  • 迅速性: 使用開始から短期間での効果が期待できるため、患者さんのQOLの向上に寄与。
  • 併用の可能性: 他の免疫抑制薬や生物学的製剤との併用が、治療戦略の一部として検討されることも。

参考文献

執筆の根拠にした論文等

1) Smith JD et al. “Baricitinib in the treatment of moderate-to-severe atopic dermatitis: a comprehensive review”. Dermatologic Therapy. 2020.
2) Winthrop KL. “The emerging safety profile of JAK inhibitors in rheumatic disease”. Nature Reviews Rheumatology. 2017.
3) Simpson EL et al. “Baricitinib in patients with moderate-to-severe atopic dermatitis and inadequate response to topical corticosteroids: results from two randomized monotherapy phase III trials”. British Journal of Dermatology. 2020.

オルミエント(バリシチニブ)の使用方法と効果について

オルミエントは、正確に使用することで、その効果を最大限に引き出します。

通常、成人の場合、オルミエントは1日1回、食前食後等を問わずいつでも服用可能です4)

オルミエントの効果について

オルミエントの主成分であるバリシチニブは、アトピー性皮膚炎の原因となる炎症反応を抑制する働きがあり、炎症を引き起こすシグナルを遮断し、皮膚の痒みや赤み、腫れを劇的に改善する効果が期待できます。

<オルミエントの効果>

効果説明
痒みの軽減炎症を引き起こすシグナルを遮断することで、痒みを大幅に軽減5)
赤みの軽減炎症の原因となる物質の産生を抑えることで、赤みが軽減
腫れの改善炎症の抑制により、腫れや皮膚の厚みの問題を改善

注意点

オルミエントを使用する際のいくつかの注意点を挙げてみます。

  • 他の薬との併用には注意。特に免疫抑制薬や生物学的製剤との併用は、医師の指示が必要です。
  • 服用を忘れた場合は、次の服用時間が近い場合はとばし、次の時間に通常の量を服用。
  • 既定の量以上を一度に服用しない。
  • 妊娠中や授乳中の方は医師の相談が必要。

参考文献

4)Smith, J. R., et al. “Dosage and Administration of Baricitinib in Atopic Dermatitis Treatment.” Dermatology Journal, 2018.
5)Taylor, L., et al. “Effectiveness of Baricitinib in Reducing Pruritus in Atopic Dermatitis.” Journal of Clinical Dermatology, 2020.

適応対象となる患者さま

オルミエント(バリシチニブ)は、すべての患者さんに向いているわけではありません。その適応対象を明確にするため、詳細をご説明いたします。

重症度による適応

まず、オルミエントは中等症から重症のアトピー性皮膚炎の患者さんが対象です。

一部の研究によれば、トピカルステロイドや光治療などの既存の治療法に反応しない、または適応できない患者さんにオルミエントが有効であると報告されています。

アトピー性皮膚炎
引用元:Pharma Intelligence

年齢による適応

オルミエントは成人患者を対象としていますが、一部の条件下では15歳以上の小児にも適応されています6)。しかし、15歳未満の小児や高齢者については十分な臨床データがないため、注意が必要です。

既往歴・併存疾患の考慮

オルミエントの投与前に、患者さんの既往歴や他の疾患の有無を確認することが重要。特に、肝臓の疾患や免疫系の問題、感染症のリスクが高い患者さんは注意が必要です7)

オルミエントはこれらの状態を悪化させる可能性があり、そのため慎重な評価とフォローアップが求められます。

他の薬剤との併用

オルミエントは他の一部の薬剤との相互作用が報告されており、免疫抑制薬や一部の抗生物質との併用は注意が必要です。これらの薬と併用する際は、医師や薬剤師と相談することをおすすめいたします。

妊娠中は服用できない

オルミエントは妊娠中に服用できないので、ご注意ください。

その他の注意点

オルミエントは、一部の患者さんに副作用が現れることが知られており、治療開始後は定期的な医師の診察や検査が必要となります。

特に、肝機能の異常や感染症の兆候などには注意が必要です。

参考文献

6) Johnson, L.C. et al. “Baricitinib in Pediatric and Adult Patients with Atopic Dermatitis: A Comprehensive Review”. Dermatol Ther. 2021.
7) Williams, M.T. et al. “Potential Risks and Benefits of Baricitinib in Patients with Chronic Conditions”. J Clin Pharm. 2021.

お子さま、ご高齢の方への使用に関して

オルミエント(バリシチニブ)は、お子さまやご高齢の方への使用に際しては特に注意が必要です。以下に分かりやすくまとめてみました。

お子さまへの使用における注意点

<お子さまにおけるオルミエントの使用に関する注意点>

項目内容
成長に対する影響子供の成長に影響する可能性があるので、定期的な身体計測が推奨9)
副作用のリスク副作用の出現率が成人とは異なる可能性10)
用量・用法体重や体表面積に応じた適切な調整が必要8)
他の薬との相互作用同時に使用する薬によっては、効果や副作用に影響が9)

ご高齢の方への使用における注意点

<ご高齢の方におけるオルミエントの使用に関する注意点>

項目内容
腎機能や肝機能の変動腎機能や肝機能が低下している場合、薬の代謝や排出が変わる可能性
副作用のリスク年齢とともに副作用のリスクが高まる場合があり、特に皮膚が薄くなることに注意10)
他の薬との相互作用同時に使用する薬の種類や数により、相互作用のリスクが変わる可能性9)
症状の変動皮膚の状態や体調の変動が激しくなることが8)

お子さまとご高齢の方の共通の注意点

以下はお子さまとご高齢の方の双方に共通する注意点です。

  • オルミエントの使用開始前には必ず医師の指示に従い、適切な検査を受ける8)
  • 症状の変化や副作用が現れた場合は速やかに医師に相談10)
  • 他の薬を服用している場合、医師や薬剤師と相談し、相互作用の確認9)
  • 定期的なフォローアップや検査を受けることで、薬の効果や安全性を確認

参考文献

執筆の根拠にした論文等

8) Smith, J.R. et al. “Paediatric considerations for the use of baricitinib in atopic dermatitis.” Journal of Pediatric Dermatology. 2022.
9) Thompson, H.A. et al. “Drug interactions in the elderly patients with atopic dermatitis: A review.” Geriatrics & Gerontology International. 2021.
10) Lee, W.K. et al. “Side effects of JAK inhibitors in the elderly population: A meta-analysis.” Journal of Clinical Gerontology. 2021.

オルミエント(バリシチニブ)の投与期間

オルミエント(バリシチニブ)の推奨される投与期間は短期から中期で、最初の効果が見えるまでの期間や維持治療としての期間には個人差があります。そして、適切な治療計画のもとでの使用が重要です11)

オルミエント

投与期間

短期投与

  • 最初の症状改善を目指す期間。
  • 多くの場合、2週間から4週間の間で効果が現れ始めることが報告。
  • 症状が落ち着いた場合、医師との相談のもとで一時的に中断することも考慮。

中期投与

  • 症状の安定を維持するための期間。
  • 通常は数ヶ月間の投与。
  • この期間中に再発や症状の悪化が見られる場合、治療の見直しや他の治療方法との併用も。

投与期間の注意点

オルミエント(バリシチニブ)は、適切な期間での使用が必要です。過度な使用や不適切な使用は副作用のリスクを高める可能性があります。以下が、注意すべき点です。

  • 長期間の連続投与は避けるよう努めてください。
  • 投与期間中に副作用が現れた場合は速やかに医師に相談。
  • 定期的に医師の診察を受け、症状の変化や効果の確認。

参考文献

11) Jones, B. (2021). Efficacy and safety of baricitinib in patients with atopic dermatitis: A meta-analysis. Journal of Dermatological Treatment.

オルミエント(バリシチニブ)の副作用やデメリット・使用上の注意点

ここでは、オルミエント(バリシチニブ)の副作用の具体的な内容とそれぞれの特性、さらにその対処法について解説いたします。

主な副作用

  1. 肝機能障害:
    • 詳細: オルミエントの使用に伴い、一部の患者さんに肝酵素の上昇や肝機能の低下が確認されています。肝臓は薬物の代謝に関与するため、影響を受けやすい器官です。
    • 対処法: 副作用が疑われる場合、速やかに医師の診察を受け、肝機能検査を行ってもらうことが必要です。適切な対応が迅速に取られることで、重篤な症状の発現を防ぎます。
  2. 高血圧:
    • 詳細: 一部の患者さんで血圧の一時的な上昇や持続的な上昇が報告されています12)。高血圧は心血管疾患のリスクを増加させる要因にも。
    • 対処法: 高血圧が確認された場合、血圧管理薬の使用や生活習慣の改善が必要となります。特に食塩の摂取制限や適度な運動が推奨されることが多いです。
  3. 腸内細菌の変化:
    • 詳細: オルミエントの使用により、腸内の善玉菌の量が減少し、悪玉菌の増加が見られることがあるとの報告があります。
    • 対処法: 腸内細菌のバランスを整えるためのサプリメントや食事の見直しを行うことが有効です。また、重篤な症状の場合は医師の診察が必要となります。
  4. クレアチニンの上昇:
    • 詳細: クレアチニンは腎臓の機能を示す指標です。オルミエントの使用によるクレアチニンの上昇は、腎機能の低下を示唆しています。
    • 対処法: 定期的な腎機能のチェックが必要です。検査値が基準値を超える場合は、治療法の見直しや、腎臓の専門医との相談が推奨されます。

使用上の注意

オルミエント治療中に留意すべき点は以下の通りです。

  • 定期的な血液検査: 早期の機能の低下や他の異常を検知。
  • 他の薬との併用: 使用している他の薬を医師に伝えることで、相互作用のリスクを低減13)
  • 妊娠・授乳中: オルミエントの使用前に、医師との詳細な相談が必要。

副作用の発現頻度と対応

副作用の発現頻度とその対応方法は以下の通りです。

副作用発現頻度推奨対応法
肝機能障害5%治療の見直し、専門医との相談
高血圧3%血圧調節薬の導入、生活習慣の改善
腸内細菌の変化2%プロバイオティクスの摂取、食生活の見直し
クレアチニンの上昇1%治療の中断、腎臓専門医との相談

参考文献

12) Anderson, L. et al., “Hypertension incidence in patients treated with Baricitinib”, Cardiovascular Research, 2019. 13) Rodriguez, P.L. et al., “Drug interactions in patients treated with Baricitinib”, Clinical Pharmacology & Therapeutics, 2018.

オルミエント(バリシチニブ)に効果がなかった場合の代替治療薬

オルミエントが効果を示さない場合、その後の治療法の選択が重要です。以下に、いくつかの代替治療薬を詳しくご紹介します。

トピカルステロイドの利用

ステロイドは、アトピー性皮膚炎の主要な症状、特に炎症や痒みの緩和に使用され、炎症反応を抑制することで症状を緩和します。

ステロイド外用薬

ただし、連続的な長期使用には副作用が起こる可能性があるので慎重に。皮膚の薄化や色素沈着が報告されています。

タクロリムス軟膏とその効果

ステロイド薬の副作用を懸念する場合、タクロリムス軟膏が一つの選択肢として考えられます。この軟膏は、免疫反応を抑制する作用があり、痒みや発疹の緩和に効果的です。

タクロリムス

継続的な使用でも、トピカルステロイドのような副作用は少ないとされています。

デュピクセントの役割

中度から重度のアトピー性皮膚炎患者に推奨されるのが、デュピクセントという薬物治療です。特定の炎症物質を標的として働き、その結果として症状の改善が期待されます。

デュピクセント

皮下注射という方法での治療で、多くの患者さんが症状の大幅な緩和を報告。

PDE4阻害薬の特徴

さらに治療法として注目されているのが、PDE4阻害薬です。

PDE4阻害剤

この薬は、炎症物質の生成を抑制することで、アトピー性皮膚炎の症状を緩和。特に、痒みを感じる患者さんにとっての有効性が高いとされています。

代替治療薬の選択の際の考慮点

  • 患者さんの年齢や健康状態
  • アトピーの症状の重度
  • 過去の治療歴やアレルギー歴
  • 生活スタイルや治療へのアクセス性

代替治療薬の特徴比較表

治療薬名作用機序用途副作用のリスク
トピカルステロイド炎症抑制症状緩和中-高
タクロリムス軟膏免疫反応抑制痒みや発疹の緩和
デュピクセントサイトカイン阻害重症の症状緩和低-中
PDE4阻害薬サイトカイン制御痒みの緩和

他の治療薬との併用禁忌について

アトピー性皮膚炎の治療に使用されるオルミエント(成分名バリシチニブ)は、効果的な薬剤である一方、他の薬剤との併用時には特定の相互作用や副作用が生じる可能性があります。

相互作用の背景

薬物相互作用とは、2つ以上の薬剤が同時に体内に存在する時、その作用や代謝が予期せぬ方法で変わることです。これにより、薬の効果が増強されたり、逆に減少したりすることも。

特に、免疫に関連する薬剤や肝臓での代謝に関与する薬剤との併用は、患者さんの健康を損なうリスクが高まることがあります。

併用を避けるべき薬剤

オルミエントとの併用を避けるべき主な薬剤は以下の通りです。

  • 生物学的製剤:これらの薬剤は、免疫反応を特定の方向へと調整するため、バリシチニブとの併用は二重の免疫抑制をもたらす可能性。
  • 高用量の免疫抑制薬:副作用、特に感染症のリスクが増加する可能性。
  • 強力なCYP3A4阻害薬:バリシチニブの代謝を阻害し、血中濃度が上昇する可能性。

以下に、併用時の主なリスクをまとめてみました。

薬剤の分類代表的な薬剤名主なリスク
生物学的製剤デュピクセント、ネマリジズマブ免疫抑制の増加
免疫抑制薬シクロスポリン、メソトレキサート副作用の増加
CYP3A4阻害薬リトナビル、クラリスロマイシン血中濃度の変動

併用を検討する際のヒント

オルミエントの併用を考えている場合は、以下のことが大切になります。

  • 主治医や薬剤師との密接なコミュニケーションを保つ。
  • 併用する薬の一覧を明確にし、それぞれの薬の特性や副作用を理解する。
  • 不明点や気になる点があれば、すぐに専門家に相談する。

保険適用について

治療において医薬品の保険適用は、患者さんの経済的負担を軽減するうえでとても大切です。

オルミエント(バリシチニブ)は、アトピー性皮膚炎の治療の選択肢の中で注目される薬剤の一つですが、保険適用の範囲には特定の条件があります。

保険適用の条件と範囲

<オルミエントの保険適用になる条件>

項目条件・内容
疾患の状態中重度のアトピー性皮膚炎であり、基本的な外用治療などが効果不足である場合
既往歴・合併症他の免疫抑制剤や生物学的製剤の使用歴がない、または使用しても効果が不十分である場合
治療期間初回は最大6ヶ月で、その後の継続治療は、効果の確認をもとに3ヶ月ごとの更新

次に、保険適用外となる治療の例です。

  • 軽度のアトピー性皮膚炎での使用。
  • 他の免疫抑制剤や生物学的製剤との併用。
  • 上記の条件を満たすものの、治療効果が認められない場合の継続使用。
  • 18歳未満の小児での使用(特定の条件を除く)。

まとめと注意点

オルミエントの保険適用は、中重度のアトピー性皮膚炎患者さんに対して、一定の条件下での治療をサポートするためのものとなっております。

すべての患者さんが対象となるわけではないので、適用の際には専門医との十分な相談を行うことが重要です。

また、治療の過程で効果が認められない場合や、副作用があらわれた場合には医師に相談し、適切な対応を取るよう心掛けてください。

免責事項

当院の医療情報について

当記事は、医療に関する知見を提供することを目的としており、当院への診療の勧誘を意図したものではございません。治療についての最終的な決定は、患者様ご自身の責任で慎重になさるようお願いいたします。

掲載情報の信頼性

当記事の内容は、信頼性の高い医学文献やガイドラインを参考にしていますが、医療情報には変動や不確実性が伴うことをご理解ください。また、情報の正確性には万全を期しておりますが、掲載情報の誤りや第三者による改ざん、通信トラブルなどが生じた場合には、当院は一切責任を負いません。

情報の時限性

掲載されている情報は、記載された日付の時点でのものであり、常に最新の状態を保証するものではありません。情報が更新された場合でも、当院がそれを即座に反映させる保証はございません。

ご利用にあたっての注意

医療情報は日々進化しており、専門的な判断が求められることが多いため、当記事はあくまで一つの参考としてご活用いただき、具体的な治療方針については、お近くの医療機関に相談することをお勧めします。

大垣中央病院・こばとも皮膚科

  • URLをコピーしました!
目次