BBL光フェイシャル・光治療とは、Broad Band Light(ブロードバンドライト)を使用した医療用の光治療です。
幅広い波長の光を肌に照射でき、ニキビや赤ら顔、シミやたるみなどの幅広い年齢層の肌悩みの適応です。
この記事では、BBL光フェイシャル・光治療の効果、従来のIPLやレーザーとの違いを解説しました。
費用や実際の治療の流れ、経過や目安回数もまとめていますので、BBLが気になっている方はぜひ参考にしてください。
この記事の執筆者
小林 智子(こばやし ともこ)
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長
2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。
こばとも皮膚科関連医療機関
BBL光フェイシャル・光治療とは
BBL光フェイシャル・光治療は、シミ、そばかす、くすみ、赤ら顔、ニキビ、ニキビ跡、毛穴の開き、たるみなど、様々な肌悩みに効果が期待できるIPL(光治療)の一種です。
従来のIPL治療器よりも幅広い波長の光を照射し、照射エネルギーも強いため、より効果を実感しやすいと言われています。また、ダウンタイムが短い点もメリットです。
BBLは「ブロードバンドライト」の略称
BBLは「Broad Band Light – ブロードバンドライト」という光を指します。
アメリカでは肌への負担が少ないエイジングケアとして広く知られた施術で、日本国内での注目度も今後さらに上がっていくと期待されている治療です。
作用機序・仕組み
BBLは一瞬の強い光を肌に照射し、シミ、そばかす、肝斑、赤ら顔などの原因となるメラニン色素やヘモグロビンに反応して熱に変換し、破壊します。
また、コラーゲン・エラスチンの生成を促進する効果により、肌のハリや弾力も改善します。
BBLは、肌の表皮や真皮層に作用するため、化粧品では効果が得られにくかったシミやそばかす、肝斑、ニキビ跡などに対しても効果が期待できます。
幅広い波長を選択でき、照射するパワーを細かく設定できるため、お肌の状態に合わせカスタマイズされた治療が可能です。
BBLの効果
リジュビネーションとは英語で「若返り」を意味し、肌の組織や細胞の再生を指します。
スタンフォード大学の研究では、「BBL光フェイシャル・光治療を定期的に継続して使用すると、皮膚細胞の遺伝子発現を若い状態に保つ効果がある」と結論づけられています1)。
具体的な適応は、シミや赤ら顔、ニキビやたるみ、毛穴などの肌の悩み全般です。
- シミ、そばかす
- 肝斑
- 赤ら顔、酒さ
- ニキビ・ニキビ跡
- たるみ
- 肌のハリ・毛穴の開き・くすみ
シミ・そばかす・肝斑・茶色いニキビ跡
シミには下記4つの種類があり、発生原因や現れ方などの差はありますが、どれもメラニン色素が過剰に皮膚内に存在しています。
1. 老人性色素斑(一般的なシミ)
紫外線の影響や肌の老化が主な原因
放置すると濃くなるため、早めの対処が望ましい
改善するためには基本的に美容医療の介入が必要
BBL、IPL、レーザーなどが良い適応
2. そばかす(雀卵斑)
遺伝的な要因ででき、紫外線の影響で濃くなりやすい
美白化粧品の効果は出にくいため、美容医療の介入が必要
ただし、どの治療法でも完全に消すのは難しく、紫外線に当たると再発する可能性も
3. 肝斑
左右対称にできるのが特徴
紫外線やホルモンバランスが原因といわれている
摩擦を避け、内服薬や外用薬から治療を始める
ある程度薄くなったらBBLやIPLもおすすめ
4. 炎症後色素沈着(茶色いニキビ跡)
ニキビによる炎症が落ち着いたあとに残るタイプのシミ
初期には美白化粧品もある程度有効
1年以上残っている場合にはメラニンの定着が考えられるため、美容医療の介入が必要
シミやそばかす、肝斑や茶色いニキビ跡を改善させるには、メラニン色素の破壊や排出が必要です。
そこで有効なのがBBLによる光治療で、熱ダメージを受けたメラニン色素は徐々に皮膚の上へと移動して、最終的にターンオーバーとともに剥がれ落ちます。
皮膚科では、どのタイプのシミなのか、濃さはどのくらいなのかによって効果的な波長を選んでBBLを照射していきます。
赤ら顔・酒さ・赤いニキビ跡
BBLには赤血球に含まれるヘモグロビンに反応する波長も含まれていて、熱が加わったヘモグロビンは固まり、その後血管が破壊されます。
異常に広がったり増殖していた血管が破壊されて通常の状態に戻るので、皮膚の赤みが解消する仕組みです。
1. 毛細血管拡張症(赤ら顔)
ほてりを伴うような顔の赤み
毛細血管が過度に開いてしまったり増殖してしまうのが原因
毛細血管を破壊して通常の状態に戻す治療を行う必要がある
BBL、IPL、Vビーム、ロングパルスYAGレーザーなどが適応
2. 酒さ
頬や鼻などに赤みが出る
最初は赤くなったり治ったりを繰り返すが、そのうち赤みが持続するようになる
外用薬と内服薬の治療に加え、BBL、IPL、Vビームなどの血管にアプローチする治療が有効
3. 炎症後紅斑(赤いニキビ跡)
ニキビが治ったあとに残る赤み
血管が拡張したり増殖したりして赤血球が透けて見えるのが原因
ニキビの治療薬(アダパレン)やトラネキサム酸でのケアも有効
ただし、1年経っても消えない赤いニキビ跡はIPLやBBL、レーザーといった美容施術を検討する必要がある
アプローチの方法が異なりますので、ご自身の顔の赤みが血管の拡張によるものなのか、炎症によるものなのかを知るためにも、ぜひいちど皮膚科でご相談ください。
ニキビ
ニキビは医学用語で「尋常性ざ瘡」と呼ばれ、毛穴の詰まりや過剰な皮脂により、アクネ菌が増殖して炎症が起こるのが原因です。
BBLは、アクネ菌を含む多くの細菌が産生する色素である、「ポルフィリン」に最も吸収されやすい波長が含まれます。
光照射により、このポルフィリンを破壊し、アクネ菌を殺菌する効果があります。
ポルフィリンは、アクネ菌をはじめとする多くの細菌が産生する色素の一種です。紫外線に当たると活性酸素を発生させ、ニキビの炎症を悪化させる可能性があります。
ニキビが多い人では皮脂分泌量が多い傾向があり、その結果、ポルフィリン量も増加する場合があります。
また、BBLには皮脂腺の働きを抑制し、皮脂分泌量を減少させる効果があり、皮脂腺の縮小にもつながります。
茶色や赤みのニキビ跡を薄くする効果もあり、ニキビの発生も抑制できるため、繰り返すニキビにお悩みの方に向いている治療といえます。継続的な照射によって、効果を持続できます。
たるみ
BBLは真皮のコラーゲン産生を促進する効果があり、光化学作用によって真皮層の線維芽細胞を活性化し、コラーゲンの生成を促す間接的な効果があります。
その結果、フェイスラインや首のたるみを改善し、肌のハリや弾力を取り戻し、たるみを目立たなくします。
顔全体が引き締まると、ほうれい線やマリオネットラインが薄くなる効果も期待できます。
肌のハリ・毛穴の開き・くすみ
これらの効果により、角質肥厚型やメラニン型のくすみを改善し、透明感のある肌を目指せます。
くすみの種類
- 角質肥厚型のくすみ:ターンオーバーが滞って角質が厚く重なってしまって起こるくすみ。肌がなんとなく灰色がかっているのが特徴。
- メラニン型のくすみ:紫外線や摩擦の影響でメラニンが作られ、排出できずに沈着してしまって起こるくすみ。肌に色ムラがあり、黄みがかっているのが特徴
※このほかに、乾燥型や血行不良型、糖化型のくすみがあります。
BBLを照射した後は、くすみや毛穴の開きが改善されるだけでなく、肌のキメが細かくなったり、弾力のある肌になったりと、総合的に肌質が改善する効果を実感していただけます。
BBLと従来のIPL治療との違い
BBL光フェイシャル・光治療は、「肌に光を照射して熱エネルギーで肌の悩みを改善する」という基本的な原理は従来のIPL治療と同じですが、ピーク出力と冷却機能が優れているため、効果を実感しやすい傾向があります。
- 高い出力で効果を実感しやすい
- 2つのフラッシュランプでムラなく均一な光を照射できる
- 強力な冷却機能で熱さや痛みを抑えられる
- 肌の引き締め効果の「スキンタイトカートリッジ」がある
- 細かな部分へのスポット照射も可能
- 気になる部分には重ねて照射できる
高い出力で効果を実感しやすい
BBLは、従来のIPL治療器よりも高いピーク出力で照射できるため、より強い熱エネルギーが肌に作用します。
そのため、効果を実感しやすいというメリットがあります。
2つのフラッシュランプでムラなく照射
BBLは、2つのフラッシュランプを搭載しており、ムラなく均一な光を照射できます。
従来のIPL治療器では、照射ムラや光量のバラつきが生じる可能性がありましたが、BBLではその心配がありません。
強力な冷却機能で熱さや痛みを抑える
BBLは、強力な冷却機能を備えているため、照射時の熱さや痛みを軽減できます。
従来のIPL治療器では、痛みを感じる場合が多かったのですが、BBLでは痛みの感じにくい施術を受けられます。
細かな部分へのスポット照射も可能
BBLは、先端が細いハンドピースを使用することで、細かい部分へのスポット照射も可能です。
従来のIPL治療器では、照射範囲が広く、細かい部分には照射しにくいというデメリットがありましたが、BBLではその心配がありません。
気になるところには重ねて照射できる
BBLは、気になる部分には重ねて照射できます。
従来のIPL治療器では、照射回数が制限されていたり、重ねて照射できなかったりする場合がありました。
エステサロンでもBBL照射を行うところがありますが、皮膚科で使用する機器とはパワーも効果も異なります。効果や安心感といった面からみて、BBL光フェイシャルを行う際は医療機関を選択するようにしましょう。
レーザー治療との違い
BBL光フェイシャル・光治療とレーザー治療の大きな違いは、ダウンタイムの長さと、治療後の肌の状態にあります。
ダウンタイムの長さ
レーザー治療は、照射部位に熱ダメージを与えるため、ダウンタイムが1週間~10日程度あります。シミ部分にはかさぶたができ、それが剥がれてからも1~2ヶ月程度は少し赤い状態が続きます。
一方、BBLはレーザー治療よりも熱ダメージが少なく、ダウンタイムがほぼありません。治療直後からメイクも可能です。
ただし、体質や肌質によっては、照射部位が少し赤くなったり、日焼けのようなヒリヒリ感を感じる場合がありますが、通常は数時間でおさまります。
治療後の肌の状態
レーザー治療は照射部位に強い熱ダメージを与えるため、肌トラブルのリスクが伴います。
BBLは、レーザー治療よりも肌への負担が少なく、肌トラブルのリスクが低いというメリットがあります。
BBLとレーザーの比較
ダウンタイムを抑えたい方にはBBL、1回の施術で効果を実感したい方にはレーザー治療がおすすめです。
BBL | レーザー | |
---|---|---|
作用 | 幅広い肌悩みに対応 | 目的に応じてピンポイントに作用 |
効果 | レーザーに比べるとマイルド | 1回の効果が実感しやすい |
波長 | 複数の波長を同時に照射 | 単一の波長を照射 |
回数 | 5~6回 | 1~2回 |
間隔 | 4~6カ月に1回 | 3~4カ月の期間を空ける |
肝斑への治療 | 可能 | 不可能(悪化の可能性が高い)※ |
ダウンタイム | ほぼなし | 1週間~10日程度 |
副作用 | 赤み、腫れ、ほてり | 赤み、腫れ、ほてり、炎症後色素沈着、色素脱失 |
痛み | 麻酔不要 | 場合によっては麻酔が必要 |
適応 | すべてのシミ くすみや色ムラ 小じわ たるみ ニキビ、ニキビ跡 赤ら顔、酒さ | 肝斑以外のシミ しわ たるみ ニキビ跡 赤ら顔、酒さ |
治療の流れ・経過
BBL治療の実際の流れは以下の通りです。
治療の流れ
診察やカウンセリングで肌の状態を確認し、施術の説明や注意点などにご説明いたします。
肌画像診断器(VISIAやre-Beau2など)を使用し、肌の状態を撮影する場合もあります。
アイシールドで目を保護し、専用のジェルを塗布してBBL照射を行います。
じわっとした熱感や、部分的にパチッとゴムではじかれた程度の痛みを感じる場合があります。
ジェルをふき取る、または洗い流して施術終了です。メイクをしての帰宅も可能です。
BBLは複数回の施術が推奨されます。1~2カ月先の予定が分かる方であれば、お帰りの際に次回の予約を取っておくとスムーズです。
BBL照射後の経過
照射直後 | 赤み、腫れ、ほてりなどが現れるケースがあるが、数時間で落ち着く人がほとんど。 |
---|---|
2~3日後 | シミの部分に薄いかさぶたができる。 |
1週間~10日後 | かさぶたが自然に剥がれ落ちる。 |
照射から2~3日ほど経つと、シミのあった部分にマイクロクラストといった薄いかさぶたができる人もいます。
メイクで隠せる程度のかさぶたですし、1週間~10日程度で自然と剥がれ落ちますので、日常生活への影響はそこまで大きくないでしょう。
アフターケア方法
BBL光フェイシャル・光治療を受けたあとは肌がデリケートな状態ですので、アフターケアも大切です。
- 紫外線対策を徹底する
- 保湿をていねいに行う
- 摩擦を避ける
アフターケアがしっかりとできていないと、せっかくBBLを照射しても思うような効果が得られない可能性もあります。
そのため、紫外線対策や保湿をしっかりと行っていきましょう。
また、かさぶたができた際には無理に剥がすと跡が残りやすくなりますので、気になるかと思いますが触れるのを我慢して自然に剥がれるのを待ちます。
治療の目安回数
回数 | 5~6回 |
---|---|
間隔 | 4~6週間 |
治療期間 | 半年~1年 |
BBL光フェイシャル・光治療は1回でも肌の変化をある程度実感できますが、シミやそばかす、肝斑などを本格的に改善するためには複数回の施術が必要です。
治療の目安回数は5~6回です。4~6週間ごとの照射が推奨されますので、半年~1年程度の期間で治療が完了します。
治療後も肌のメンテナンスとして2~3カ月ごとに照射すると肌を良い状態で保てます。
そのため、まずは4~5回を1クールとして考え、その後はペースを落としつつ定期的に照射していくのが理想です。
BBLの治療費用
BBL光フェイシャル・光治療は自由診療となりますのでクリニックによって価格の幅が大きいですが、1回の値段相場は2~4万円です。
安いところのほうが魅力的ではありますが、クリニックを選ぶ際は価格だけでなく経験や知識の豊富な医師であるか、通い安い院であるかなどもチェックして総合的に判断しましょう。
BBLの平均価格
回数(全顔) | 平均価格 |
---|---|
1回 | 2万6615円 |
3回 | 7万4597円 |
5回 | 11万8363円 |
今回調査したBBLを扱う45院の平均価格は、1回が2万6615円、3回コースが7万4597円、5回コースが11万8363円でした。
初めに契約する回数が多くなれば多くなるほど、1回あたりの料金も安くなる傾向があります。
また、初回限定価格として安くBBLをお試しできるクリニックもあり、効果や照射感を試してみたい方におすすめです。
まとめ
BBLはアメリカで「キングオブレーザー」と呼ばれる光治療器です。米国の食品医薬品局(FDA)に承認されており、安全性と効果が認められています。
BBL光フェイシャル・光治療のまとめ
- BBLは幅広い肌悩みに適応
- ダウンタイムがほぼない
- 4~6週間ごとに5~6回の治療が目安
- 費用相場は1回2~4万円
- 紫外線対策、保湿、摩擦を避けるアフターケアが大切
シミ、毛穴、たるみ…複数の肌悩みに同時にアプローチできるBBL光フェイシャル・光治療。化粧品では限界を感じている方や、お悩みを早く解決したい方におすすめです。
BBL治療でよくある質問
参考文献
1) CHANG, Anne Lynn S., et al. Rejuvenation of gene expression pattern of aged human skin by broadband light treatment: a pilot study. Journal of Investigative Dermatology, 2013, 133.2: 394-402.
2)A.J. González Rodríguez a, R. Lorente Gual, et al. Current Indications and New Applications of Intense Pulsed LightIndicaciones actuales y nuevas aplicaciones de los sistemas de luz pulsada intensa. 2015.350-364.
IN, Seunggyun, et al. Broadband light treatment using static operation and constant motion techniques for skin tightening in Asian patients. Journal of Cosmetic and Laser Therapy, 2019, 21.3: 132-137.
BJERRING, Peter, et al. Dermal collagen production following irradiation by dye laser and broadband light source. Journal of Cosmetic and Laser Therapy, 2002, 4.2: 39-43.