052-228-1280 WEB予約 LINE予約

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)|ニキビ漢方薬

十味敗毒湯 じゅうみはいどくとう

漢方薬の十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)はニキビや酒さ、湿疹などさまざまな皮膚疾患の改善に使われる薬で、からだの毒や熱を排出し、肌の炎症や赤みを鎮める効果があります。

ここでは、十味敗毒湯について詳しく解説していきましょう。

この記事の執筆者

小林 智子(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

小林 智子(こばやし ともこ)

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士
こばとも皮膚科院長

2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う。専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』(彩図社)など。

運営ソーシャルメディア(SNSでは「こばとも」と名乗ることもあります)

XYouTubeInstagramLinkedin

著書一覧
経歴・プロフィールページ

こばとも皮膚科関連医療機関

医療法人社団豊正会大垣中央病院

目次

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)の有効成分と作用機序、効果

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)は、中国の明の時代の医学書『万病回春(まんびょうかいしゅん)』に載っている「荊防敗毒散(ケイボウハイドクサン)」という処方をもとに、江戸時代の外科医、華岡青洲により日本でつくられた漢方薬です。

10種類の生薬で毒素を取り除くということから「十味敗毒湯」と名づけられました(ツムラHPより)。錠剤と顆粒剤が発売されています。

有効成分 

十味敗毒湯は、以下の十種類の生薬が配合されている漢方です。

桔梗(キキョウ)、 柴胡(サイコ)、 川芎(センキュウ)、 茯苓(ブクリョウ)、防風(ボウフウ)、甘草(カンゾウ)、荊芥(ケイガイ)、生姜(ショウキョウ)、独活(ドクカツ)

十味敗毒湯 じゅうみはいどくとう
引用元:漢方ナビ

これに加えてもう一種類は、

ツムラの顆粒剤(医療用):樸樕(ボクソク)

クラシエの錠剤:桜皮(オウヒ)

がそれぞれ使用されています。両方とも樹皮が元になった生薬です。

作用機序 

漢方では炎症を「熱」と捉え、炎症反応を抑える薬剤を「清熱剤」と呼び、十味敗毒湯も清熱剤の一つで、ニキビ、酒さ、湿疹といった炎症性の皮膚疾患に効果があると言われています。

具体的には、十味敗毒湯は好中球活性化作用と活性酸素に対する作用が報告1)2)

ニキビに対する効果 

ニキビは毛穴の詰まりや皮脂の過剰分泌、アクネ菌の増殖、炎症といったいくつかの要因によって起こります。

十味敗毒湯の作用

  • 皮脂の過剰分泌の抑制
  • 炎症反応を軽減

十味敗毒湯の上記の作用により、ニキビの予防や治療に効果を示します3)。ニキビのガイドラインでは、十味敗毒湯は炎症性皮疹に対して推奨度C1(選択肢の一つとして推奨する)です。

臨床試験では十味敗毒湯の摂取によりニキビの症状が改善されたという報告が4)

また、クラシエの十味敗毒湯には女性ホルモンをサポートする桜皮が配合されており、生理周期などによって悪化しやすい大人の女性ニキビに対してもよく処方されます。

参考文献

1) 赤松浩彦, 他. 和漢医薬学雑誌. 1994;11(4):452.
2) 赤松浩彦, 他. 皮膚科における漢方治療の現況5. 医学書院. 1994:p35.
3) 武市牧子. 痤瘡に対する漢方薬の実践的投与. 漢方医学. 2005;29:282-286.
4) 大熊守也. 尋常性痤瘡の漢方内服・外用剤併用療法. 和漢医薬学会誌. 1993;10:131-134.

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)の使用方法と注意点

使用方法

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)は販売元によって用量用法が異なります5)

クラシエより発売されている十味敗毒湯エキス錠は、成人1日18錠を2~3回に分割し、食前又は食間に経口で服用。

十味敗毒湯 じゅうみはいどくとう

ツムラより発売されている十味敗毒湯エキス顆粒(医療用)は、以下の量を、食前に水かお湯で服用してください。

年齢一回量一日服用回数
成人(15歳以上)1包(1.875g)2回
7歳以上15歳未満2/3包2回
4歳以上 7歳未満1/2包2回
2歳以上 4歳未満1/3包2回
2歳未満服用しないでください2回
引用元:ツムラ

注意点

  • 患者さんの体質や症状を考慮して投与。経過を十分に観察し、症状の改善が認められない際は、途中で投薬を中止する可能性。
  • お子さまが服用する場合には、保護者の指導監督のもとに服用。
  • 本剤には甘草(カンゾウ)が含まれており、カリウムや血圧の値に注意する必要があり、使用中に体調に異常を感じた場合はすぐに専門医に相談。
  • 他の漢方製剤等を併用する時は、過剰投与を避けるために同じ生薬が含まれていないか確認し、使用前に必ず専門医や薬剤師に相談。
  • 直射日光が当たらない湿気の少ない涼しい所に保管。
  • ツムラ漢方で、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用。

参考文献

5) 添付文書 医療用医薬品:十味敗毒湯  6. 用法及び用量

適応対象となる患者さん

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)の適応疾患6)

  • 化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期
  • じんましん
  • 急性湿疹
  • 水虫

参考文献

6) 添付文書 医療用医薬品:十味敗毒湯  4. 効能または効果

特定の背景を有する患者さんへの使用

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)はさまざまな皮膚疾患に有効な薬ですが、特定の背景を有する方に使用する際は注意が必要です7)

お子さまへの使用

これまで小児を対象とした臨床試験は実施されておらず、安全性は確立されていませんが、状態によっては処方を検討するケースもあります。

専門医にご相談ください。

妊娠中や授乳中の方への使用

妊娠中、妊娠の可能性があったり、授乳中の場合、安全性が確立していないため使用をひかえることが望ましいです。

ただし、治療の必要性が高いと専門医が判断したときは、授乳の継続または中止を患者さんと相談したうえで、投与することを検討します。

高齢の方への使用

加齢により一般に生理機能が低下しているため、症状や体格に応じて減量することがあります。特に、本剤には甘草が配合されており、カリウムの値や血圧など十分に留意する必要があるからです。

その他

以下に該当する患者さんは、症状が悪化する可能性があります。

  • 著しく体力の衰えている患者さん
  • 著しく胃腸の虚弱な患者さん
  • 食欲不振、悪心、嘔吐のある患者さん

参考文献

7) 添付文書 医療用医薬品:十味敗毒湯   9.特定の背景を有する患者に関する注意

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)の治療期間

十味敗毒湯の治療期間は、患者さんの体質や皮膚の状態、そして改善の進行度合いによって異なります。

化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期に服用する場合、早いと1週間程度で効果を実感することがありますが、通常は1ヵ月程度を目処に改善効果を評価することに。

改善を認めたら、服用する量を減らして内服を継続することもありますが、半年以上など長期間の服用は、偽アルドステロン症などの重大な副作用を起こす可能性が高くなるので8)、漫然とした使用は推奨されません。

状態を評価しながら、他の漢方薬に変更することも多いです。

参考文献

8) 萬屋直樹, 他. 甘草の使用量と偽アルドステロン症の頻度に関する文献的調査. Kampo med. 2015;66(3):197-202.

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)の副作用

十味敗毒湯には副作用がいくつかあります。

十味敗毒湯 じゅうみはいどくとう

副作用

重大な副作用9)(頻度は不明)

  • 偽アルドステロン症:低カリウム血症、血圧上昇、むくみ、体重増加
  • ミオパチー:低カリウムの結果として脱力感、手足の痙攣・麻痺

偽アルドステロン症が出たとしても、内服を中止すれば軽快すると言われています10)

その他の副作用としては、食欲不振や嘔気などの消化器症状や、発疹・発赤などのアレルギー症状が。

これらの副作用は通常軽度であることが多いですが11)アレルギー症状が出た場合はすぐに投与を中止し、専門医を受診してください。使用中に体調に異常を感じた場合も同様です。

参考文献

9) 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル
10) 萬屋直樹, 他. 甘草減量により偽アルドステロン症が軽快した2例. 日東医誌. 2007;58:273-276.
11) 木村太紀, 他. 各種湿疹に対する十味敗毒湯の治療効果. 漢方学術講演会. 1985;31(4):584-587.

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)で効果がなかった場合の代替治療薬

十味敗毒湯はじめ漢方薬は通常、補助療法としてステロイド外用薬やニキビ治療薬などと併用して使用されることがほとんどです。

まずは漢方の前に、標準治療が適切なものであったかを評価する必要があります。

ここではニキビ治療において、十味敗毒湯で効果が得られなかった場合の代替治療薬について解説しましょう。

他の清熱薬への変更

十味敗毒湯は、清熱薬の中でも比較的小さな紅色丘疹や膿疱など炎症反応が弱いケースで効果を認めることが多いです。

しこりを伴うような深い炎症所見を認める場合は荆芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)、膿疱が多発する場合は清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)、など他の清熱剤への変更を検討します。

いずれも炎症性皮疹に対しては、ガイドラインでは推奨度C1です12)

駆瘀血剤(くおけつざい)への変更

東洋医学では、ニキビの炎症は毛穴を破壊し、血流が悪くなることで老廃物が溜まりやすい状態と捉えます。

ホルモンにより悪化するニキビにも血流の低下が影響していると考え、駆瘀血剤を処方することも。

駆瘀血剤に該当する漢方

  • 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
  • 桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)
  • 加味逍遙散(かみしょうようさん)
  • 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)

抗生剤の追加

十味敗毒湯に加えて、赤ニキビなど炎症性の痤瘡に対しては抗菌薬との併用を検討することがあります。

清熱剤と抗菌薬の外用を併用することで、ニキビの皮疹の減少に効果があるということも報告13)

重症例

それでも改善が乏しい重症例では、イソトレチノインの内服やスピロノラクトンの内服、低用量ピルの内服などへの変更を検討。

特にイソトレチノインは皮脂腺を強力に縮小する作用があり、高いニキビ改善効果を有します14)

イソトレチノイン

ただし、日本では保険が適用されず、胎児奇形など重篤な副作用もあるため、適応については慎重に判断することに。

参考文献

12) 日本皮膚科学会診療ガイドライン 尋常性痤瘡・酒皶治療ガイドライン2023 
13) 大熊守也. 尋常性痤瘡の漢方内服・外用剤併用療法. 和漢医薬学会誌. 1993;10:131-134.
14) Eichenfield DZ, et al. Management of Acne Vulgaris: A Review. JAMA. 2021; 326(20): 2055-2067.

他の治療薬との併用禁忌

十味敗毒湯と併用禁忌となる薬はありませんが、以下の薬との併用には注意が必要です。

  • 芍薬甘草湯や補中益気湯、抑肝散等の甘草(カンゾウ)が含まれているもの
  • グリチルリチン酸及びその塩類を含有する製剤

上記の薬は、十味敗毒湯と併用すると、「偽アルドステロン症」や「低カリウム血症」といった重大な副作用が起こる可能性が高くなります15)

服用する前に必ず専門医や薬剤師にご相談ください。

参考文献

15) 添付文書 医療用医薬品:十味敗毒湯  10. 相互作用

保険適用について

十味敗毒湯が保険適用となる疾患

  • 化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期
  • じんましん
  • 急性湿疹
  • 水虫

薬価は、錠剤は5.9円/錠、顆粒剤は14.3円/gなので1包(2.5g)あたり35.75円です。

タイプ薬価に基づく薬の価格
錠剤5.9円/錠 成人1日18錠→3186円/30日 (3割負担955.8円)
顆粒剤(ツムラ医療用)14.3円/gなので1包(2.5g)あたり35.75円1日3包→3217.5/30日 (3割負担 約965.2円)

保険の適応を受けるためには専門医による診察や診断が必要です。

この他、初診料あるいは再診料、処置料などがかかります。

詳しくはお問い合わせください。

免責事項

当院の医療情報について

当記事は、医療に関する知見を提供することを目的としており、当院への診療の勧誘を意図したものではございません。治療についての最終的な決定は、患者様ご自身の責任で慎重になさるようお願いいたします。

掲載情報の信頼性

当記事の内容は、信頼性の高い医学文献やガイドラインを参考にしていますが、医療情報には変動や不確実性が伴うことをご理解ください。また、情報の正確性には万全を期しておりますが、掲載情報の誤りや第三者による改ざん、通信トラブルなどが生じた場合には、当院は一切責任を負いません。

情報の時限性

掲載されている情報は、記載された日付の時点でのものであり、常に最新の状態を保証するものではありません。情報が更新された場合でも、当院がそれを即座に反映させる保証はございません。

ご利用にあたっての注意

医療情報は日々進化しており、専門的な判断が求められることが多いため、当記事はあくまで一つの参考としてご活用いただき、具体的な治療方針については、お近くの医療機関に相談することをお勧めします。

大垣中央病院・こばとも皮膚科

  • URLをコピーしました!
目次